「アフィリエイトは近いうちに終わる」と言われる理由

こんにちは。
お富です。

 
「アフィリエイトは近いうちに終わる」
という人もいます。

 

Twitterを見ていると
インフルエンサーであるイケハヤさんが

「ブログアフィリはオワコンだ」

と言っています。

 
オワコンとは
終わったコンテンツということです。

 

ですので
「これからブログアフィリエイトをやっても未来はないよ」
ということを言っています。

 

確かにこれからアフィリエイトは
どんどん形を変えていくはずです。

 

アフィリエイトは素晴らしいビジネスなので
消滅するということは考えられません。

 

物を持たずにビジネスができますし、
場所や時間にも囚われません。
このような素晴らしいビジネスは他にないです。

 

「アフィリエイトは終わる」
ということは絶対にないと思います。

 

 
しかし、10年後も今と同じ手法で
アフィリエイトが行われるという考えられません。

 

例えば、

・ある商品を選んで
・その商品の特化サイトを作り
・レビューして稼ぐ

というようなスタイルでは
もう稼げなくなってくると思います。

 

 

つまり、
「誰でもできること」で稼ぐのは
難しくなってくるということです。

 

 
今後もアフィリエイトで稼ぎ続けられる人は

「誰がどんな想いで」というのを重要視してきます。

 

 

サイトに訪問する人は

「誰が運営しているのか?」

「どういった思いで運営しているのか?」

ということを見てくるでしょう。

 

 
名前も出さない。
誰が運営しているかもわからない。

 

そんなサイトから商品は買わなくなってきます。

 

 
きっと僕たちもそうだと思います。

 
例えば好きな服のブランドがあった時、
どこから買いたいでしょうか?

 
・そのブランドをこよなく愛している人から買いたいのか

・ただ稼ぎたいと思っている情熱のない人から買いたいのか

 
この2者だったら絶対に前者を選ぶでしょう。

 

 
これから大事なのは先ほども言ったように

「誰がどんな想いで運営しているか」

という感情を前面に出したサイトです。

 

 

これからの時代は
より「人間らしさ」というものが重要になってくるでしょう。

 

 

これからAIが活躍する時代になっていきます。

コンビニや飲食店も人間ではなく
ロボットなどが接客して人間が必要ない時代になってきます。

 
工場ではもうロボットが活躍していて
人間が必要ない環境になっています。

 
簡単な仕事は全てAIが引き受け
人間の就職口はどんどんなくなっていきます。

 

 

じゃあこれから人間は
どういったことをすれば生き残ることができ、
幸せに生きていけるか?

 

 
それは、
「コミニティ」を作ることだと僕は思います。

 

AIに感情はありませんから
人間がAIにお悩み相談するということはないでしょう。

 

旅行に行くときも
AIと手を繋いで旅行には行かないと思います。

 
人間はやっぱり人間が好きです。

 

 

ですので、自分と趣味が合う人や
同じ志を持っている人と集まりあい
助け合う環境を持つことが今後大事になっていきます。

 

 
コミニティを持つことができれば
今後10年、20年と生きていける人になります。

 

 

===どうやってコミニティを作るのか?===

 

僕は去年から和佐さんと木坂さんがやっている
ICCファイナルというコミニティに参加しました。

 

 

そこでは
「どのようにしてコミニティを作って行くのか?」
「10年後も生き残れる人間・企業はどのようにして作るべきか?」
「これからの集客はどこに一番力を入れるべきなのか?」
「これからのコピーライティングはどういった要素が必要なのか?」
「どのようにすれば人は喜んでお金を払ってくるのか?」
「今すぐにやるべきことはなんなのか?」
ということが学べました。

 

 

これからはアフィリエイトをガツガツやるのではなく
コミニティを作るという視点で動いていくべき

ということがわかりました。

 

 
記事作成もAIができるようになってくると思います。

 

 
じゃあ人がインターネットで
稼ぎ続けるのは何をしたらいいか?
というと
コミニティしかないんですよね。

 

今からコミニティを作った人が
これから生き残っていくというのは明白です。

 

例えばユーチューバーを見てもわかりますが、
ユーチューバーはくだらないことをしていたり
学びのないような動画を投稿しています。

 
でも視聴者は、
動画の内容ではなく、その人にフォーカスしています。

 
「あの人は今日どんなことをしているんだろう?」
「今日はどんなくだらないことをしてくれるのだろう?」

 
ということを思い、そのユーチューバーのファンになっていくのです。

 

で、そのユーチューバーが
オフ会やライブ配信を行えば
人が殺到していきます。

 

 
グッズ販売をすると
あっという間に完売するということもあります。

 

うちの子は「ひめちゃんとおうくん」という
子供向けのYouTubeを見ていますが、

その子たちが作ったグッズが欲しくてたまらないと言っていました。

 

 

ここにも「コミニティ」という意識があります。

 

好きな人だけが集まって
その輪の中で盛り上がっていく。

 
その輪の中で金銭のやりとりがされ
気持ちよく経済が回っていく。
今後は絶対にコミニティということに
意識を向けた方がいいです。

 

 

今調子の良い会社は全て
「コミニティ作り」に最善の力を入れています。

 

 

 

コミニティの作り方に関しては
先日から提供開始された「ネットビジネス大百科2」で
動画講座として学ぶことができます。

 

 

「ネットビジネス大百科2」では
木坂さんが顔を出して講義をしています。

 
今まで顔を出すことがなかった木坂さんですが
ついに顔出しで講義をされています。

 

そして「ネットビジネス大百科2」は
無料で手に入ります。

 

完全無料です。

 

 

【無料】ネットビジネス大百科2
http://ru8.link/netbusiness2/

 

 

12年前に発売された「ネットビジネス大百科」は
販売価格が約1万円でした。

 

ですが今回の「ネットビジネス大百科2」は
完全無料で手に入ります。

 
なぜ和佐さんと木坂さんが
「ネットビジネス大百科2」を
無料で提供しているか?というと

 

「世の中のコンテンツは全て無料になっていく」
という考えがあるからです。

 

 

これからはコンテンツに価値があるのではなく
その後に在るコミニティに価値がある

という考えにシフトしているからです。

 

 
これから必ずコミニティ全盛の時代がやってきます。

 

 
今のうちにコミニティを作るという
考え方を持っておくといいですね。

 

 
無料で手に入るので
早めに手にしてみてください。

 

【無料】ネットビジネス大百科2
http://ru8.link/netbusiness2/

 

 
追伸:

自分もすでに手にしました。

 
「ネットビジネス大百科2」の詳細
https://www.evernote.com/l/AU547NO-SFBHsqg2nYD16Wehs84vI_GEKXg
メンバーページがあり、そこで動画を視聴できます。

 

そしてWASA&KISAKAサロンというものがあり、
そこで随時最新の講義を見ることができます。

 

今回の「ネットビジネス大百科2」は
常に進化し、コンテンツが増えていくという教材です。

 

この教材は本当に素晴らしい教材ですので
多くの人に手にして欲しいと思います。

 

 

1分で読めるアフィリエイトLINE@ニュース!

LINE@に登録してくれた方には
僕が数百万稼ぐことができた「売れる文章講座」と
「メール1通で45万稼いだ方法」をプレゼントします。

友だち追加数

1分で読めるアフィリエイトニュース!

お富出版書籍 Amazonで絶賛発売中

1件のコメント

  • deoo

    ネットビジネス大百科2とても素晴らしいですね。参考にさせていただきます。

コメントを残す