下克上の特化ブログを作るとき、
絶対に外せないのがキーワード選定ですが、
キーワード選定を自分で考えて付ける方も多いようです。
もちろんそれでも悪くはないのですが、
下克上では○○○キーワードから選ぶようにと書かれていますね。
これをしっかり実践されてますか?
特化ブログを作る時も、
ごちゃまぜブログを作る時も基本的にキーワード選定は同じです。
特に特化ブログを作る際はさらにシンプルになります。
○○○キーワードを片っ端から選んで記事にするといった感じです。
そして文字数は下克上が奨めている文字数で書く。
では記事数は何記事まで書けばいいの?
と言うことになりますが、
僕はできるだけ多く書ければいいと思っています。
ライバルが少ないキーワードで特化ブログを作るのなら
10記事でも言いと思いますが
ライバルが多いところだったらできるだけ多く書くのがいいですね。
トレンドスクールでは○○記事まで書きましょうと言っていますが、
やはりそこまで記事数を増やしていくと無料ブログでも強くなってきます。
独自ドメインではさらに多く書くようにしていますが、
いつでも目標を立ててサイトを作るといいと思います。
何記事まで入れる!とか
このキーワードを全部書く!とか
今日はリサーチをここまでする!など
1日の目標を立てて作業すると成果も上がりやすいですね。
下克上で成果を上げるにはネタ選びとキーワード選定が重要です。
それさえできれば稼げます。
あとは作業量だけです。
自分も自慢できるほど作業していないので
これからもっともっと頑張んないとだめです。